YMB News
2023.01.23
インターンシップのお知らせ

富山県内企業 ファーストステップインターンシップとは?
富山県内の企業3社が大学1〜2年生を対象に行うインターンシップです。
「インターンに参加する意義とは」を学ぶ講義と、インターンについての説明をオンラインで受けたあと、3社の中から興味のある1社を選んでインターンに参加していただきます。
富山にどんな企業があるのか、また、地方での暮らしや働き方について、知ることができます。
早いうちからインターンで得た経験を大学の学びに還元でき、自分のキャリアについても考え始めることができます。
山辺事務機の実施テーマ
文系も活躍できる!
デジタル技術を駆使した課題解決インターン
今回は、「デジタル技術を駆使した課題解決」に焦点を当て、実際に企業へのヒアリングを通して課題を見つけ出し、その課題の解決策を「kintone」というツールを使って開発する体験をしていただきます。
デジタル技術やIT、システムを扱う仕事は、理系出身でないといけないと思われがちですが、じつは文系出身で活躍している社員がたくさんいます!
- 文系だけどデジタル・ITにチャレンジしたい人
- 課題解決を行うインターンに興味がある人
- 分野横断的に様々なことに挑戦して働くことができる山辺事務機に興味のある人
におすすめです。



こんな方におすすめ
- 大学での学びを社会でどう活かせるのか知りたい
- 富山にどんな企業があるのか知りたい
- 上級生が多いインターンは緊張する…
- "地方で働く”イメージを掴みたい
- そもそもインターンって参加する意味あるの?
- 富山県に興味がある、あるいはご縁がある
スケジュール

募集概要
名称 | 富山県内企業 ファーストステップインターンシップ |
---|---|
日程 | オンラインでのセミナー&マッチングイベント 2023年2月15日(水) 13:00~16:00 現地でのインターンシップ 2023年3月8日(水)、9(木)、10(金)、13(月)、14(火)09:00~16:00の5日間 開催場所:〒933-0802 富山県高岡市蓮華寺191-14 |
対象 | 大学1年生、大学2年生 |
定員 | 3名 |
参加費 | 無料 |
申し込み方法 | 本ページの「お申し込み」ボタンからGoogleフォームへ移動し、必要事項を明記のうえお申し込みください。 |
申込締切 | 2023年 2月10日(金) 17時 |
パンフレット | こちらをクリック |
主催 | 富山県(商工労働部 労働政策課 雇用推進班) |
運営 | 株式会社陽と人 |
お問い合わせ | info@hito-bito.jp(株式会社陽と人) |
締め切り:2023年2月10日(金)午後5時
下記申し込みフォームより必要事項を明記のうえ、お申込みください。
よくある質問
- とりあえず2/15(水)のオンラインイベントで説明を受けてからいろいろ判断したいです。
まずは説明を聞くだけの参加でもOKです。
ぜひそのまま各企業のインターンにも参加してもらえればと思いますが、オンラインイベントに参加したからと言って、必ずどれかのインターンに申し込まなければいけない決まりはありません。
- 3年生/4年生ですが、参加したいです。
- 申し訳ありません。今回は1年生、2年生など若い学年の方がインターンに初めて挑戦するファーストステップを応援したい事業になるため、3~4年生の方のお申し込みはご遠慮いただいております。ご了承のほどお願いいたします。
- 説明を聞いたら3社とも参加したくなりました。3社全てに申し込むことは可能ですか?
- 日程がかぶっていない場合、複数のインターンに申し込みいただくことも可能です。オンラインイベント後にお送りするアンケートにて「参加したいインターン」をお答えいいただきますので、参加したいインターンを全てご選択のうえお申し込みください。
- 富山出身でなくても申し込み可能ですか?
- 出身地、居住地に関わらず、大学1〜2年生の方であればどなたでもお申し込み可能です。
ここまで
(公開サイトには表示されません)