YAMABEはサイボウズ認定オフィシャルパートナーです
kintoneを提供しているサイボウズ株式会社が公式にパートナーと認定した企業で、kintoneに精通したメンバーが常駐・多業種での支援実績が豊富です。オフィシャルパートナーはサイボウズ株式会社からの継続的な研修を受けお客様に安心してサービスをご提供しています。
YAMABEでは2018年から継続してオフィシャルパートナーとして活動しています。kintoneの基本的な知識とkintoneを活用した業務改善スキルがあるスタッフが対面もしくはオンラインで伴走支援します。

サービス利用料が1ヶ月無料で体験いただけます
はじめての導入が
不安でも大丈夫
kintone運用のイメージが湧きやすいように、試用版を使って実際の業務に合わせた簡単なデモアプリを作成し、1カ月間無料体験していただけます。
本格導入を決断されたお客様には現状の業務をヒアリングさせていただき、kintoneを使って業務をどう改善できるかを考えながらお客様とアプリを作成していきます。
パソコンが苦手・・・でも大丈夫! Point 03
お客様のスキルに合わせて実際に手を動かしながらキントーンの操作や機能についてもレクチャーさせていただきます。最終的にはお客様自身でkintoneを自在に操り、新しい働き方を創造していただくことが目標です。
実績紹介
YAMABEで伴走支援をさせていただいている
お客様の事例を紹介いたします。
全て手書き伝票をkintoneへ
困難だった顧客データ抽出も成功
業種 |
仕出し宅配弁当 |
用途 |
受注管理、請求管理、顧客管理 |
各店舗の売上は自動集計で楽々
本部担当者の負担も大幅減
kintoneを自由自在に操り
オリジナリティあふれるシステムに
業種 |
住宅建材の補修工事 |
用途 |
案件管理、工程管理 他 |
kintone ROIシミュレーター 導入前に効果を確認
kintoneの導入で削減できる経費や業務時間をチェック!
※外部サイトにリンクします。
kintone導入までの流れ 導入効果を確認できたら
【非公開メモ】以下の切替タブはオリジナルパーツです。パーツ追加はHTLM編集のみ。編集が不安な場合は北野まで。
kintoneサンプル画面
YMB売上管理システム
受注した後のお客様からの請求、入金を管理するためのアプリです。受注前の見積日、見積金額の記載を行うことで、どのお客様にどのような見積をいくらで提出したかを共有することができます。
YMB案件管理システム
日々の案件を入力し、管理できます。受注の確度や金額はもちろん、活動の履歴も記録できるアプリです。担当者別の案件数やその確度、今月の売上金額などを集計することもできます。
YMB注文管理システム
お客様からの注文を管理するアプリです。ステータスごとに検索、絞り込みが可能なので、見落としを防ぐことができます。
YMB見積作成システム
商品の見積書を作成するアプリです。商品リストと関連付けているので、リストから型番・商品名・単価などをコピーし、簡単に見積を作成することができます。
YMBシフト管理システム
従業員のシフト表を管理するアプリです。絞り込みができるので、部門や支店ごとの表示も可能です。色分けをすることで、シフトも見やすくなります。
YMB顧客管理システム
顧客名、担当者、連絡先などお客様の情報を登録するアプリです。このアプリの会社名と合致する「案件情報」アプリのレコード一覧を表示することができます。
YMB現場管理システム
工程表の管理や工事案件の管理・日報管理等を行います。スケジュールの変更や納期の変更などに柔軟に対応します。工事の責任者と工事担当者、経理担当者の円滑な情報共有を実現します。
YMB勤怠管理システム
勤怠の申請(有給申請、打刻申請など)や出勤表の作成等を行うシステムです。また従業員の健康診断結果の管理等も行うことができます。
YMB人事管理システム
採用管理(求人管理、求人サイト管理)や従業員の情報管理(基本情報・保険情報・入社・退職・休職)を行います。担当者が変更になった場合にも情報の引継ぎがスムーズに行うことができ業務効率化に貢献します。
YMB在庫・物流管理
車両マスタと結びつけて配車管理、配車表の作成等を行います。社有車を誰がいつまでどの業務で利用しているか、現在どこの事業所にあるかなどの管理を行うことができます。
よくある質問
- スタンダードコースとライトコースの違いは何ですか?
- ライトプランは、kintoneの標準機能のみ利用のプランです。
スタンダードプランはkintoneの標準機能の利用に加えて、連携サービスやプラグインの導入といったカスタマイズが可能になります。
作成できるスペース数やアプリ数も異なります。詳しくは以下リンクを確認ください。
https://kintone.cybozu.co.jp/price/
- 勤怠管理はできますか? 在庫管理はできますか?
- どういった情報を管理したいか、どのようなフローで処理をするかによって回答も変わってきます。
kintone標準機能のみで管理したい場合は出来る事が限られてきます。
連携サービスやプラグインを利用すると出来る事の幅は広がります。
ユーザー様によって要望も様々ですので、都度個別にご相談を承っております。
- 代わりにアプリを作ってもらえますか?
-
アプリ作成代行もさせていただいております。
しかしkintoneは誰でも簡単にアプリ作成ができるのが強みでもあります。
アプリ1個の利用でもアプリ100個の利用でも料金は同じです。
お客様自身でアプリを作成していただければ更にkintone利用の幅が広がり費用対効果も上がってきます。
セミナー開催
kintone初期導入コンサルティングプラン料金は、
こちらから気軽にお問い合わせください。