2015年 キャリア入社
サービス・システム部
吉田 裕将 YOSHITA YUSUKE
現在の仕事内容を教えてください
システム・サービス部で、私は主に2つの業務を担当しています。
1つ目は、システム開発とネットワークのサポート。
2つ目は、OA機器(コピー機)の点検・修理を行っています。
どちらも専門的な知識と技術が必要な職種ですが、共通してクライアントの環境を技術でサポートし、課題や要望に応じたシステム設定やメンテナンス、問題解決のご提案をしています。近年では、RPAによる自動化やノーコードアプリの導入等による業務効率化を実現するシステム開発のニーズも高まっています。
働いていて面白いと思う瞬間は?
クライアントにサービスをご提供をして、満足していただき「ありがとう」と言われる時はうれしい気持ちになります。また、新しいことに挑戦する際は困難も多いですが、困難を乗り越えた時の達成感はとても大きいです。
入社前と入社後のギャップを教えてください
入社前は、コピー機やオフィス家具だけを販売している会社だと思っていましたが、時代の変化に合わせて様々なサービスを展開していることにギャップを感じました。LED工事といった省エネ事業や、システム・ネットワーク、セキュリティ、ホームページなどITにも強い会社で取り扱い商品が幅広いことに驚きました。
YAMABEに入社して特に成長したことは?
ITスキルが成長しました。また、研修等を活用してプログラミンの知識も習得しました。システム設計の際にはクライアント・プロジェクトメンバーとの連携も大切になります。それらの機会を通してコミュニケーション能力や統率力も培われています。
07:50
出勤
08:00
営業ミーティング
09:00
機械情報の確認、機械点検・修理
12:00
昼食
13:00
システム制作打合せ
15:00
機械点検・修理
17:00
帰社、社内業務
18:30
退勤
19:00
夕食、勉強、ゲーム、読書
24:00
就寝
時代を読み、先進的な会社を目指しているので、自己スキルは確実に身に付きます。
「自分に自信がない」「飽きやすい」「ITはよくわからない」「知識がない」等…、就職活動において様々な不安はあると思いますが、興味をもち、素直な気持ちで取り組めば日々成長していけます。
募集要項
エントリー